東日本大震災・原子力災害伝承館

保存する

相双

〒979-1401

福島県双葉町大字中野字高田39

Main Image
 「2011年3月11日」に何が起き、県民はあの日からどう震災、原発事故と向き合ってきたのでしょうか。当館では未曽有の複合災害に関する実物展示や解説映像の見学、被災体験の語り部講話の聴講ができます。災害時に命を守ることについて、お子さんと話し合い、考えるきっかけを提供いたします。
特典
ファミたんカード提示で1枚につき缶バッジ1個プレゼント

教育

情報

その他

ファミたんカード(子育て支援パスポート)協賛店

赤ちゃんほっとステーション

授乳室

オムツ替えスペース

ミルク用のお湯の提供

ベビーキープ

営業時間
09:00 〜 17:00
(最終入館16時30分)
定休日
火曜日(祝日の場合は翌平日休館)、年末年始(12/29~1/3)
駐車場
120台(普通車110台、バス10台)
FAX
0240-23-4403
E-Mail
archive@fipo.or.jp
アクセス
JR常磐線双葉駅から車約5分(シャトルバスあり)、徒歩約25分
MAP

その他のおすすめ店舗・施設